兵庫県姫路市にある、
姫路セントラルパークでは、
夏の時期には、
プールを楽しむことができます。
渚プール、キッズプール、
ロックプール、バブルプール、
定番の流水プール、
さらには、
5つのウォータースライダーもあります。
子供向けのキッズプールでは、
「パイレーツキッズアクエリア」もあり、
さまざまなプールが、
来園者を楽しませてくれます。
この記事では、
そんな姫路セントラルパークの
プールの営業時間や料金、
アクセス方法など
遊びに行く前に、調べておきたいポイントをまとめてみました。
姫センのプールの営業期間は、 9月1日まで。
この投稿をInstagramで見る
2019年7月13日~15日が
プレオープン期間になり、
2019年7月20日(土)~9月1日(日)が、
通常営業期間になります。
話題のナイトプール

https://www.central-park.co.jp/aquarea/pool.html
姫路セントラルパークでは、
ナイトプールもあります。
ナイトプールは、
営業時間は18:00〜20:00まで。
営業日はというと、
7月21日,22日,28日,29日
8月4日,5日,11日~15日,18日,19日,25日,26日
9月1日,2日
また、通常のプールに休園日ないので、
7月20日(土)~9月1日(日)の期間中は、
いつでも遊べますよ。
姫センのプールの混雑のピークは?

https://eonet.jp/travel/data/3016046_1386.html
混雑予想ですが、
やはり土日祝日とお盆期間中は、
大変混雑することが予想されます。
具体的には以下の日程になります。
8月3日(土)、8月4日(日)
8月10日(土)、8月11日(日)
8月12日(月)~8月16日(金)
8月17日(土)、8月18日(日)
また、混雑する時間帯はお昼ごろの
11時から14時頃がピークになるようです。
場所取りされる?
また、混雑時には、
日陰エリアはほとんどなく、
あっても場所取りされているため、
日の当たる場所や、
プールから離れた場所しか空いてない、
という状況になってしまいます。
その場合、有料の「サンデッキ」、
「ファミリーデッキ」といった、
テーブル、サンベッド、イスのセット
を使用するいいと思います。
逆に空いている時間帯は14時以降です。
その理由は、
サファリや遊園地のほうに人が
流れていくのでその時間帯から
プールが空いてくるようですね。
朝から行って、
たっぷり楽しむのもいいですが、
空いている時間を、
狙って行くのもいいと思いますよ。
姫センプールの料金や営業時間

https://kisspress.jp/articles/22565/
入園料金は以下の通りです。
大人:3,500円
子ども(小学生):2,000円
幼児(3歳~):1,200円
3歳未満:無料
これはプールだけの料金ではなく、
サファリパーク、遊園地も入場可能です!
プールだけの入園券ないようです。
やはり、サファリパーク、遊園地も
楽しみたいですね。
プール内のウォータースライダーは、
乗り物券無しで、利用できます。
そして、ナイトプールも同一料金です。
営業時間は、日によって異なります。
平日は9:30~17:30まで。
土日祝日と8月13日~16日の間は、
9:00~20:00までとなっています。
また、プールに休園日はありませんので
7月20日(土)~9月1日(日)の期間中は、
いつでも遊べますよ。
姫センのプールへのアクセス方法
住所はこちらになります。
〒679-2121 兵庫県姫路市豊富町神谷1436-1
公共交通機関で行く場合は、
姫路駅からバス、もしくはタクシーを
利用することになりますが、
バスを利用する場合は姫路駅の北口を出て、
姫路セントラルパークへの直行便は13番口へ。
各停便乗り場は14番口になります。
※直行便は途中下車できませんのでご注意ください。
バスは、午前9時から午後14時まで、
30分~1時間ほどの間隔で走っています。
ナイター営業日のみ、
17時からの直行便がありますが、
通常営業日では14時以降のバスがありません。
遅い時間に向かう際には、ご注意ください。
移動時間は30分ほどで、料金は、
大人540円、小児270円になります。
車で行く場合は、
5,000台収容可能な駐車場があります。
平日なら、さほど混むこともありませんが、
土日祝日やお盆期間中は、
時間帯によっては、出入り口付近で
渋滞が発生することがあるようです。
ハイシーズン期にはできるだけ午前11時前には、
到着しておいたほうがよさそうです。
その他、駐車場の料金は以下のとおりです。
バス2,000 円
普通車1,000円、二輪車200円
そして、タクシーを利用する場合は
だいたい25分ほどで、
3,600~4,000円になります。
姫センのプールの楽しみどころ -まとめ-
最近テレビやyoutubeで、
「日本一、心の距離が遠いプール。」と
自虐的なCMが、話題になっています。
西日本最大のプールとして、
32年も営業しているのに、
認知度が10%しかない…
そんな悲しげなCMです。
もちろん大人から子供まで楽しめる
しかしながら、
実際には多くの方に愛され、
たくさんの家族づれやカップルが
来場する人気のプールです。
そして、4種類のプールと
5種類のウォータースライダー、
子供向けのアトラクションなどもあり、
大人から子供まで楽しめる作りになっています。
食事をするの際も、場内には、
レストランやハンバーガーショップ、
ソフトクリームやホットドック等、
軽食をテイクアウトできるお店も、
いくつかありますので、
手ぶらで来て楽しむこともできますよ。
昼間も夜も楽しめる、
姫路セントラルパークのプールで、
今年の夏の思い出を作ってみては
いかがでしょうか!
コメント